人気blogランキングに参加してます。
一日一回クリックしてねん
よろしくお願いしま~~~っす
全仏オープンは最後に残った日本人だった
杉山愛選手のミックス・ダブルスも接戦の末2回戦で負けちゃって2週目が始まったところで姿を消してしまいましたね。

女子ダブルスではダニエラ・
ハンチュコバと組んで全豪オープンで決勝まで勝ち上がってたから、ちょっと期待していたんだけど3回戦敗退でしたね・・・残念。

男子も女子も去年のチャンピオンが敗れちゃって、混戦模様の女子に続いて男子も優勝の行方が楽しみになってきましたね。

個人的に応援しちゃうロジャー・
フェデラーも、そのプレッシャーからか4回戦のトミー・
ハース戦では2セット連取されてからの大逆転勝利で、ホッと胸をなでおろしちゃいました。

早々に敗退しちゃった選手は、短い芝の期間へ早めに調整できるし、次のウィンブルドンへ向けて気持ちを切り替えてもらいましょう。

ツアー下部大会でもイギリスでは芝の大会がスタートしてますね。

では、好例の先週の日本人で~~~っす。

群馬の2万5千ドルでは、ベスト8に第5シードの米村明子、第7シードの
岡あゆみ、高岸知代、加藤茉弥選手が、ベスト4には久松志保、瀬間詠里花選手がはいりました。

優勝は第2シードの波形純理選手に輝きました~。

ダブルスでは手塚&米村ペアーがベスト4入りで、台湾人選手と組んだ田中ペアーが瀬間姉妹をフルセットで下して優勝しました。

韓国の2万5千ドルでは第2シードで不田涼子選手がベスト8入りを果たしました。

インドの1万ドルでは、第2シードにアナスタシア・マルフォートラ、予選を勝ち上がって川床選手はいずれも初戦で負けちゃいました。

今週はイギリスで行われる芝の5万ドル・サーキットに藤原里華、米村知子、
中村藍子選手が出場してます。

国内は長野県小諸で2万5千ドルのサーキットが行われていて、第1シードに飯島久美子、第2シードに波形純理、第3シードに
瀬間友里加、第5シードで岡田上千晶、第6シードに米村明子、第7シードに岡、第8シードに前川綾香選手らが出場してます。

韓国の2万5千ドルには第2シードで不田、予選を勝ち上がって刈込沙織選手が出場してます。

インドの1万ドルには引き続き第2シードでアナスタシア・マルフォートラ、予選を勝ち上がって川床萌選手が出場してます。

男子では、イタリアの3万ユーロのチャレンジャーに予選を勝ち上がって出場した伊藤竜馬選手は2回戦敗退でした。

エジプトの1万ドルのフューチャーズでは、予選を勝ち上がって松尾友貴選手が単身出場してたけど、2回戦で負けちゃいました。

今週はイギリスの4万2500ユーロのチャレンジャーに予選を勝ち上がって伊藤竜馬選手が出場してます。

アメリカの5万ドルには三橋淳選手が出場してます。

エジプトの1万ドルのフューチャーズには引き続き松尾選手が出場してます。
