2010年06月18日
欠場者が続出&ルチッチの復活

一日一回クリックしてねん


今夜発表になるウィンブルドン男女のシングルスのドロー直前に、怪我などにより欠場を決意せざるを得ない選手が現れたの。


この二人に加えて、マリオ・アンチッチ、リシャール・ガスケ、ダビド・ナルバンディアンも欠場を表明してます。

第22シードとして出場予定だったシュティエパネックは膝の怪我で、第25シードとして出場予定だったカルロビッチは足の怪我を理由に欠場となったけど、二人に代わってシード入りしたのが、ヴィクター・ハネスクとジュリアン・ベネトー。

カルロビッチは昨年のウィンブルドンでは準々決勝進出を果たしており、5試合で158本ものサービスエースを記録するビッグサーバーで、特に芝ではとても強力な武器よね。


シュティエパネックは木曜日の練習中に膝を痛めてしまったの。


かつてウィンブルドンでベスト4入りしたアンチッチとガスケ、2002年のウィンブルドン準優勝者のナルバンディアンもそれぞれ怪我で欠場を余儀なくされました。


こうしたニュースに喜んではいけませんが、この欠場者が出たおかげで、昨日の予選最終ラウンドで負けちゃった添田豪選手がラッキー・ルーザーでの本戦入りが決まりました。


先に行われた全仏オープンでは、錦織圭選手が本戦入り待ちだったけど、欠場者が出たために本戦でプレーすることができました。


女子の予選最終ラウンドには日本人3選手が残ってましたけど、土居美咲、波形純理選手はいずれも敗退。


そうそう、この選手を覚えてますか?



その後のストラスブール大会でも準優勝を飾って、ツアー最初の年を世界ランク52位で終えたの。


1998年5月には自己最高位32位へ行って、翌年のウィンブルドンではベスト4入りしもしたんだけでど、その後は右肩、右手首など怪我に泣かされ、父親との確執もトラブルになるなど、ツアーから消えて行ってしまったの。

そんな彼女は、たびたび試合に出場していたけど結果が残せずにいたわ。



2008年は423位で、2009年は325位でシーズンを終えて、今季も好調を続けていて今は181位まで上ってきたの。

そんな彼女も今年のウィンブルドンの予選を勝ち上がって本戦入りを決めてます。



コメント
この記事へのコメントはありません。