2010年09月15日
ドゥルコ&ペネッタが早くも最終戦出場
![人気ブログランキング](http://pinky.blog.tennis365.net/image/banner_red.gif)
一日一回クリックしてねん
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
現在女子ダブルスのペアー・ランキングで1位にいるヒセラ・ドゥルコ&フラビア・ペネッタが早くもツアー最終戦への出場権を獲得しました。
![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
![フォアハンドg](http://blog.tennis365.net/common/icon/102.gif)
ドゥルコもペネッタも、最終戦に出場するのはシングルス、ダブルス含めても初めてのことなの。
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
今季この二人は、二人で組んだダブルスで13大会に出場して、3月のマイアミ、4月にシュトゥトガルト、5月のローマ、7月のバスタード、8月のモントリオールと5大会で優勝。
![トロフィー](http://blog.tennis365.net/common/icon/69.gif)
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
加えて、全豪オープン、全仏オープンでベスト8、ウィンブルドンでベスト4、先週まで行われていたUSオープンでもベスト8と、安定した成績を残していて、USオープンでの結果で、誰よりも早く最終戦への切符を手にしました。
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
最終戦は、今季獲得したトータル・ポイントの上位選手のみが出場する大会で、シングルスでは8選手、ダブルスでは4ペアーしか出場できないものなのよね。
![ラケット&ボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/143.gif)
ちなみに、現時点でのシングルスの順位は、1位がウォズニアキ、2位がセリーナ、3位がクレイステルス、4位がズヴォナレーワ、5位がヴィーナス、6位がストザー、7位がヤンコビッチ、8位がスキアボーネ、9位がエナン、10位がデメンティエワとなっております。
![ウィメンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/50.gif)
そしてダブルスでは、2位がペシュケ&シュレボトニック、3位がセリーナ&ヴィーナス、4位がレイモンド&スタブス、5位がキング&シュウェドワ。
![サークル](http://blog.tennis365.net/common/icon/79.gif)
って言うか、もう最終戦の切符が決まり始めているのね。
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
恒例の先週の本人選手の結果で~っす。
![日本](http://blog.tennis365.net/common/icon/129.gif)
女子ではスペインの1万ドルのサーキットで、予選を勝ち上がったダニエル可菜選手が2回戦敗退でした。
![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
国内は能登で2万5千ドルのサーキットが行われて、久松志保選手、青山修子選手がベスト8、井上明里選手がベスト4入りでした。
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
![祝](http://blog.tennis365.net/common/icon/109.gif)
今週はスペインの1万ドルのサーキットに予選を勝ち上がってダニエル可菜選手が出場してます。ベネズエラの1万ドルには寺澤知花選手が単身出場してます。オーストラリアの2万5千ドルには第2シードで瀬間友里加、第7シードで岡田上千晶、飯島久美子、清水咲子選手が出場してます。
![ラケット赤](http://blog.tennis365.net/common/icon/46.gif)
国内は京都で1万ドルのサーキットが行われていて、第3シードで田中真梨、第4シードに岡あゆみ、第5シードに山本愛、第7シードで井上万里、第8シードで高畑寿弥選手などが出場してますね。
![ラケットバッグ赤](http://blog.tennis365.net/common/icon/145.gif)
ランキングでは波形純理選手が152位から140位と自己最高位を更新、浜村夏美選手は260位から247位へ、秋田史帆選手は336位から301位へと、石津幸恵選手は327位から313位へ上昇しました。
![上昇](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
男子はチャレンジャー大会への出場選手はいませんでした。
![無言](http://blog.tennis365.net/common/icon/108.gif)
![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
今週はタイの3万5千ドルのチャレンジャー大会には第2シードで添田豪、第8シードで伊藤竜馬、杉田祐一、鈴木貴男選手が出場してます。
![メンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/49.gif)
フランスの1万5千ドルのフューチャーズ大会には引き続き三橋淳選手が単身出場してます。アメリカの1万ドルには佐藤文平、石井弥起選手が、オーストラリアの1万5千ドルには第5シードで守屋宏紀、第6シードで松井俊英、竹内研人、小野澤新選手が出場してます。イギリスの1万ドルには第7シードで仁木拓人選手が出場してます。
![ラケット青](http://blog.tennis365.net/common/icon/47.gif)
ランキングでは錦織圭選手が147位から122位へ、杉田祐一選手は237位から222位へ上昇しました。
![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/140.gif)
コメント
この記事へのコメントはありません。