人気blogランキングに参加してます。
一日一回クリックしてねん
よろしくお願いしま~~~っす
そろそろ全豪オープンも終盤を迎えてますね。

女子ダブルスで
杉山愛選手が奮起してます。

ブラック&フーバー組との準々決勝は壮絶でしたね~。

7本ものマッチポイントをしのいでの勝利はあっぱれです。

今日もしっかり勝利して決勝進出。

何としても優勝して欲しいわ。

大会の終盤まで日本人選手がいることは本当に嬉しい限りです。

そんなグランドスラムの最中も、ツアー下部大会で頑張ってる日本人選手もおります。

男子では、アメリカで行われている5万ドルのチャレンジャーの予選に鈴木貴男、近藤大生選手が出場しましたが、本選入りとは行きませんでした。

フューチャーズではメキシコの1万5千ドルに第7シードで竹内研人、井藤祐一選手が出場してます。

女子ではインドの1万ドルのサーキットに第1シードでアナスタシア・マルホートラ、寺澤知花選手が出場してます。

グランドスラム目指して、頑張って欲しいですね。

それからカミソリで有名なジレット社が「ジレットフューチャーアスリートキャンペーン」と言うのを行ってました。

テーマは「これからの日本の未来を背負うアスリートを応援する」と言う企画です。

それに若いアスリート3名がノミネートされて、その1人に男子テニスの三橋淳選手が選ばれました。

他には野球からヤクルト・スワローズの佐藤由規選手、サッカーから名古屋グランパスの吉田麻也選手が選ばれて、その中から最優秀選手が選ばれるんだけど、三橋選手が最優秀選手に選出されました。

おめでと~~~!!!

そんな三橋選手をちょっと紹介しちゃいます。

1989年6月1日生まれの19歳。プロとしてツアーを回り始めたのは去年から。

ランキングはほぼ圏外から年末は365位まで一気にアップさせました。

去年は3月からフューチャーズ大会へ出始め、5月の韓国でベスト4、6月のイランで準優勝、7月はベネズエラでベスト8が2回、8月にはまたイランへ渡ってフューチャーズで初優勝。

その後エジプトでも成績を収め、9月では国内のフューチャーズで2度目の優勝。

その後じジャパン・オープンの予選に出場するも、ダナイ・ウドムチョクに1回戦敗退。

それでも11月にはフューチャーズの上のチャレンジャー大会に日本で出場。

予選を勝ち上がって2回戦進出を果たしました。

着実に実力とランキングを上げて、20歳になる今年はさらに上を目指して、今季最初の国際大会は来週オーストラリアで行われるチャレンジャーに出場する予定です。

165cmと小柄ながら、その軽快なフットワークと力強いストロークは、見ていて目を見張るものがあります。

現在、日本人ナンバー5だけど、この調子でランキングを上げて行けたら、グランドスラムの予選出場もそう遠い将来じゃないでしょう。

錦織圭選手と同い年だし、お互い刺激しあって、世界の舞台で戦って欲しいですね。応援して行きたいと思います。
