2007年07月26日
実業家、アガシ!

一日一回クリックしてねん


アンドレ・アガシが新しいスポーツ・クラブをオープンしたの。


『24アワー・フィットネス・アガシ・スポーツ・クラブ』は2004年に初めて彼の故郷のラスベガスで1号店がオープンしていたの。


あれ?テニス・コートはないのかしら???




全米テニス協会が、今年のUSオープンにATPのランキングにはこだわらず、独自に考えたシード制で行う可能性があると発表したの。


ウィンブルドンも過去の成績なんかを考慮してシードを決めているし、各大会でそれぞれの特徴を出す意味ではいいのかもしれないけど、あまりランキングとかけ離れちゃったら、普段のツアーでポイントを稼いでランキングを上げてる意味が薄れちゃうかもしれないわね。


それからロジャー・フェデラー、ラファエル・ナダル、ブライアン兄弟は、早くも上海で行われるツアー最終戦の『マスターズ・カップ』への出場権を獲得しました。


2007年07月26日
ATP色々~。

一日一回クリックしてねん


先週オランダで行われたオランダ・オープンの決勝戦には、ATPレベルの大会で初めて決勝へ進出した2人の対決となり、初優勝を掛けて熾烈な戦いが行われたの。


ダルシスはランキング297位で臨んだこの大会で、2004年に349位で優勝したトミー・ハース以来となる低いランキングからのチャンピオンとなりました。



敗れたワーナー・エシュアーは、プロ生活13年で33歳のベテランだったの。




アメリカはロサンゼルスで行われたカントリーワイド・クラシックでは、マルチナ・ヒンギスの婚約者のラデック・シュティエパネックが久々の優勝を飾りました。


去年7月にはランキング自己最高の8位にまで行ったシュティエパネックだったけど、婚約を発表してからみるみるランキングを下げちゃって、今月初めには127位にまで後退していたの。




ドイツで行われたメルセデス・カップでは、ラファエル・ナダルとの決勝戦を前に、スイスのスタン・ワウリンカにロジャー・フェデラーが同じスイス人として、何やらアドバイスをするメールを送っていたんだって。


