2007年09月19日
すっかり母親のダベンちゃん

一日一回クリックしてねん





そこで彼女のコメントをいくつかご紹介しましょう。


「ツアーに戻ってくることには本当に興奮しているわ。正にチャレンジだし、今週どんなプレーができるか自分でも楽しみなの。母親になって、自分の生活は一変したわ。でも、まだまだテニスができるって思えたし、テニスと言うスポーツへの情熱のようなものは、決してなくなったりはしなかったの。」
って、31歳の彼女は新しいスタートへ向けて、かなり前向きな気持ちでバリに来たようね。



「今大会がシングルスとしては復帰第1戦だった。自分の体がどのようにボールに反応するのか、全く分からなかったわ。でも驚きだったの。妊娠が私にマジックのようなパワーをくれたとしか思えない。(決勝戦の)第2セットでは、確実に疲れを感じてたわ。でも、第3セットではまた集中力を取り戻して、再びリズムを掴むことができたの。それが一番大切なことだった。」
って、自分でも優勝するとは思っていなかったみたいね。





ちなみに一番低いランキングで優勝したのは、2001年のバリでアンジェリーク・ウィジャヤが579位で初優勝を飾ったのでした。

2007年09月19日
恒例の日本人の活躍で~っす!

一日一回クリックしてねん


は~い、先週の日本人の結果で~~~っす

女子は東京で5万ドルのサーキットがあって、日本人選手がたくさん出場してました。



でも、ダブルスではその波形選手と組んで見事決勝進出。


予選を勝ち上がってベスト4入りした藤原選手は410位のランキングを340位へとジャンプさせましたね。




今週もつくばで2万5千ドルのサーキットが行われていて、第1シードに久松、第3シードに岡本聖子、第4シードに米村明子、第5シードに浜村夏美、第6シードに飯島久美子が出場してます。近くの人は応援に行きましょうね~。

男子では大阪での1万5千ドル大会で、ベスト8に茶圓鉄也、ベスト4には伊藤竜馬、石井弥起選手が進出。


ダブルスでは第1シードの石井&近藤大生組と第2シードの佐藤博康&畠中将人組の戦いとなり、2-6,7-6(7-1),10-6で第1シード・ペアーが優勝しました。

男子では今週もチャレンジャー大会の出場者はいません。


インドネシアの1万ドルには、竹内研人、予選を勝ち上がって宮崎靖雄選手が出所してます。

忘れてはなりません。



